2023年NET桜陰会美術展_2

出品作品

氏名藤岡 邦枝 先生
作品名Gloriosa
画材日本画
コメントGloriosaの花の雄々しい様子を描きました

氏名松永 立子 定9(1959卒)
作品名嵐雪の句
画材

氏名松永 立子 定9(1959卒)
作品名古典の臨書
画材
コメント伊都内親王願い文 伝橘逸勢(たちばなのはやなり)

氏名野本 一男 高12(1960卒)
作品名旅の思い出 フォロ・ロマーノ
画材水彩画

氏名野本 一男 高12(1960卒)
作品名旅の思い出 アムステルダム
画材水彩画

氏名野本 一男 高12(1960卒)
作品名旅の思い出 ベネチア
画材水彩画

氏名野本 一男 高12(1960卒)
作品名
画材水彩画

氏名磯崎 道雄 高13(1961卒)
作品名秋色
画材油彩画

氏名金原 良三 高13(1961卒)
作品名白いドレスのお嬢さん
画材水彩画
コメント人物はごまかせないので苦労しました

氏名金原 良三 高13(1961卒)
作品名睡蓮咲くせせらぎ公園
画材水彩画
コメントみどりばかりの風景は難しいです そこへ睡蓮の赤で変化を

氏名金原 良三 高13(1961卒)
作品名横浜公園内彼我庭園
画材水彩画
コメント賑やかな横浜球場の傍に静かな庭園があります

氏名横田 克彦 高13(1961卒)
作品名5月の山下公園
画材水彩画
コメントバラの花を見に行って船とのコラボをしました

氏名杉山 ヒデ子 高17(1965卒)
作品名鎌倉八幡宮(舞殿)
画材水彩油絵

氏名植村 眞智子 高18(1966卒)
作品名秋の九品仏
画材油彩画

氏名三枝木 洋子 高18(1966卒)
作品名貝の音
画材日本画

氏名秋元 和夫 高19(1967卒)
作品名
画材日本画
コメントモデルの撮影会で撮ったものを日本画にしました

氏名秋元 和夫 高19(1967卒)
作品名朝顔日記
画材日本画
コメント元駐車場の鉢植えの朝顔は毎日違った顔を見せてくれます

氏名秋元 和夫 高19(1967卒)
作品名金剛力士立像 阿形
画材日本画
コメント鎌倉時代 京都です

氏名秋元 和夫 高19(1967卒)
作品名京都花街(かがい)芸妓
画材日本画
コメント舞妓さんは修行を終えると芸妓になります