2023年NET桜陰会美術展_3

氏名池田 茂 高21(1969卒)
作品名ひととき
画材油彩画


氏名和田 洋一 高23(1971卒)
作品名光の妖精たち
画材ペーパークラフト

氏名松本 敏裕 高25(1973卒)
作品名Y氏の肖像~スペインギター演奏~
画材油彩画
コメント半世紀後の学友を書きました グラナダ近くの工房のヘレンディーノ氏制作のギターです

氏名栁沼 英夫 高25(1973卒)
作品名想い出のプリズム
画材水彩画
コメント会員名簿の表紙として書きました

氏名栁沼 英夫 高25(1973卒)
作品名マエストロの館・懐想曲
画材水彩画
コメントあの小さな部屋に咲き続けた青春の花を想う

氏名栁沼 英夫 高25(1973卒)
作品名初代神中校舎
画材水彩画
コメント寧静致遠の館を復元

氏名栁沼 英夫 高25(1973卒)
作品名願照・本当の輝きとは
画材パステル
コメントあの頃 校舎の西側から見つめた一刻の幸せ

氏名池田 純子 高26(1974卒)
作品名わさび田
画材水彩画
コメント泉区にある天王森泉公園内のわさび田

氏名池田 純子 高26(1974卒)
作品名梅雨空
画材水彩画
コメント藤沢市高倉 七ツ木神社近くの水田

氏名大友 規益 高26(1974卒)
作品名Sustainable My guitar
コメント廃棄されたクラシックギターを直した カワイイギターになった!

氏名久保 一介 高26(1974卒)
作品名鬼百合
画材写真

氏名鈴木 健之 高26(1974卒)
作品名ニジマス
画材カラー魚拓(間接法)
コメント北海道の知人から送ってもらった天然のニジマスです ジャンプしている魚の魚拓に初めてチャレンジしました

氏名鈴木 健之 高26(1974卒)
作品名マゴチ
画材カラー魚拓(間接法)
コメントこの魚は色が黒っぽくて見た目には良く判りませんが 魚拓にすると顔が凸凹な魚であることが判ります

氏名鈴木 健之 高26(1974卒)
作品名マダコ・ワタリガニ
画材カラー魚拓(間接法)
コメントマダコがワタリガニに覆いかぶさろうとしている場面を作品にしました

氏名中島 祥子 高26(1974卒)
作品名新月
画材ミクストメディア・ガラス絵
コメントこの先企画展参加や個展が続きますのでHPをご覧くだされば幸いです
     https://nakajimacat.com/

氏名原口 明彦 高26(1974卒)
作品名初夏
画材写真
コメントコロナも落ち着いた初夏に芝桜もにぎわい

氏名原口 明彦 高26(1974卒)
作品名寒富士
画材写真
コメント逆さ富士に芦ノ湖の波紋が広がる

氏名村田 悟子 高26(1974卒)
作品名黒御影花入
画材陶芸
コメント黒御影土と白土を混ぜてスライスし平面に均して一気に成型しました

 

氏名箕浦 さおり 高28(1976卒)
作品名遅桜
画材
コメント母の俳句を書いてみました

 

氏名福田 純子 高30(1978卒)
作品名光源氏の和歌
画材
コメント見る人もなくてちりぬるおぐら山 もみぢは夜の錦なりけり

氏名福田 純子 高30(1978卒)
作品名まなざし
画材水墨画
コメント三渓園で友人母子を描いた作品です